とあるバイク乗りの日常

趣味ネタ日記です。

YZF-R1の積載性向上計画

天気は良いのですが、風が強すぎ・・・
午前中にR1でライコランドへ買い物に行きましたが、風に煽られる煽られる(汗)
荒川を越える橋の上では、そりゃもう・・(笑)

そんなわけで今日は、以前からやろうと思っていたYZF-R1の積載性を向上させてみました。
今回の積載性向上計画は、検索して見つけたブログの人が公開していたやり方で、まさに自分が望む仕様♪

「ずばり、このアイデアを頂いてしまおうでしょう♪」

ということで、材料集めをして製作開始。

ポール2本と抜け止めにつかう三角アジャスター(これは必要なくなりました)合計¥1000位
ホームセンターに売っています。
イメージ 1


ライコランドで購入した、カーボンシート(ポールに貼り付けて見た目向上♪) ¥3,150
お好みに合わせてどうぞ~
イメージ 2


ポールにカーボンシートを貼り付け
曲面でも折れ曲がることなく貼り付けられます。値段が高いよ~~~(汗)
パッと見は、カーボン製の棒???(笑)
イメージ 3


’07 YZF-R1のリアシート
人、荷物を載せるのには、ちょっと小さいですね(笑)
イメージ 4


このように、標準で付属の荷架けフックにポールを通して、バンドで両端から締めこむことでガッチリ固定されます。
バンドは手持ちのツーリング用品から拝借(笑)
座席側の三角のアジャスターは、ポールの抜け止めになります。
がっちりテンションかけているので、簡単には抜けませんが。。。一応念のため。
イメージ 5


ポールの抜け止めを、手持ちの幅広ワッシャーに取り替えてみました。
イメージ 6


シートバッグを取り付けるためのコードを対角線で配置。
こうする事によって、簡易キャリアとの相乗効果で、荷物が前後左右に動かなくなります。
ちなみにこのコードは、バッグに付属のものを切断して利用しています。
イメージ 7


R1に乗せてみました。
イメージ 8


実にすっきりとバッグが乗っかっています。
シートカウルへの干渉は一切ありません。余ったケーブルは内側に折りたためばOK。
ツーリング先でお土産を買ったら、ネットを同時利用して積むこともできそう。
イメージ 9


リアビュ~♪
デジカメ、ナビ、車載カメラ、合羽、替えシールド(日中はスモークミラー、日没後はクリアを使用)をポイポイ放り込んでおけます。

「荷物あるけどスマートなんです(笑)」

ライディング中は、体に荷物を背負ったりしたくないので、小さめのバッグでも十分助かりますね~。
イメージ 10


普段は、ネットだけ利用出来るようにしておきます。
簡易キャリアのおかげで、ネットを使っての荷物の固定が簡単になりました~♪
イメージ 11


こんな感じに仕上がりました。
このキャリアなら、まだまだ大きなシートバッグも積めそう(といいますか、本家様では積んでます!!!)なので、R1で遠出するのも楽になりそうですね~。
R1に限らず、同じような荷架けフックを持つ車両なら、同様の方法が使えそうです。

これまでは、R1でロングツーリングというと
出発前にあれこれ・・・
休憩時に荷物をはずすのにあたふた。。。
ライディング中は「荷物あるかな?」とリアを気にしたり(笑)
お土産ほしいなぁ・・・・・あっ、もう荷物つめないよ・・・orz
「あーーー!オールペン塗装のシートカウルに傷が・・・(爆)」
なんて悩みがありましたが、それらは一気に解消です!!!

すばらしいアイデアを発信してくれたR1仲間に拍手を~~~
有意義な情報を共有できるネットは、本当によいですね~。