とあるバイク乗りの日常

趣味ネタ日記です。

新しいバイクがやってきた~

土曜日にスーパーカブ110PRO ミニクロ仕様が納車されました。
バイク屋から自宅までの約25km。普段はZZR1400という、モンスターマシンを乗っていて余裕かと思っていましたが、カブのギアチェンジでギクシャク(笑)
ついついクラッチレバーを探してしまいます。
当然、加速スピードの乗りもトコトコ♪
ウインカースイッチは右側にあり、しかも微妙に操作しづらい位置にあって、パッと方向指示器だして加速&車線変更をする動作感覚が全然違うので、なるべく左側車線を走るように心がけました。
そんなしているうちに、カブの操作にも慣れてきて自宅に到着!

・・・納車のまんまの写真撮り忘れました(笑)
車両自体は、前回の日記にあるお店の写真のまんまですが・・・

帰宅後、バイクにスクリーンと箱が付いていないと不安すぎるので、さっそく事前に準備していたブツを、夕方から早朝にかけて駐車場と自宅の部屋で試行錯誤して、こんな感じになりました!!!
イメージ 1

ウインドスクリーン:GIVI ユニバーサルスクリーン A660
これは、グーグル先生に聞いたところ一番気に入ったもので、クロスカブに乗られている方のマネマネです。

リアBOX:GIVI TREKKER OUTBACK (トレッカーアウトバック) OBK58A
カブで定番のJMSの白箱と、現在ZZR1400で使用しているTRK52を移植するか最後まで迷って、色々考えてこれに決まりました。
セール価格とFJR1300に乗っていた時に使用していたモノキーベースが余っていたのが最終の決め手です。

カブの純正キャリアにネジ穴をあけて、ホムセンの鉄板にモノキーベースを固定して取り付けました。
イメージ 4
キャリアの穴あけが大変だった・・・
手持ちの充電式ドリルではM6サイズのネジ穴開けるのが精一杯。
もっとパワーがあるやつが欲しい♪
イメージ 5
とりあえず走行中にベースプレートが脱落するのを防止するため、ベルトをキャリアを共締めして命綱にしています。
ベースプレートとキャリアの固定は、ネジ固定する箇所を増やして補強したいと考えています。

GIVIの広報車のようになってしまいました(笑)
アドベンチャーっぽくなった♪イメージ 2
現在、PIAAのセロー用フォグランプとハンドルガードを検討中
真冬は、憧れのハンドルカバーとグリップヒーターでコタツ仕様にします!!!
イメージ 3
今まで乗ってきた車両がすべてカウル仕様だったので、スクリーンを取り付けることによって、前方を何かに守られている???ような安心感が生まれました。
納車帰り、前方がスカスカなのが気になって仕方なかったです。。。
一枚目の写真見たら、取り付けが曲がってますね(爆)

さて、コックピット周りですが・・・
まだ何にもありません♪
これから電装周りを調べて、すでに購入済みのMCN45siのクレードルをつけてZZR1400とナビを共用、武川製の時計付きアナログタコメーター、以前に使用していたアナログ電圧計などを取り付ける予定。

土日に90kmほど乗りましたが、トコトコ楽しいですね。
不安のない軽い車重と足つき。渋滞にはまっても全然暑くない。小回りが利くので狭い道に入っていきたくなる。都内なら車の流れに余裕に乗れる。
頑張ってもスピードが出ないので、後ろから速いのが来たら仙人モードで譲ってあげられます(笑)
これ、仮に高速道路走れたらZZR乗らなくなる勢いです・・・それが怖くてセローとかにしなかったわけでもありますが。
大排気量のバイク一筋できた自分には、全く新しい楽しみ方が出来たわけで、ますますバイク好きになりますね。

久しぶりのバイク2台体勢になりましたが、今回は2台それぞれの住み分けが出来ているので、長く付き合っていけそうです。

明日の通勤、どっちにしようかなぁ(笑)