とあるバイク乗りの日常

趣味ネタ日記です。

H2SXのスクリーン交換&色々付けてみた

久しぶりに土日が休めたので、のんびり休養♪
そんなわけで、これといって不満は無かったのですが、スクリーンを交換してみました。
イメージ 1
ODAX POWER BRONZE スポーツ・エアフロースクリーン 400-K142-001
ライトスモークタイプで\15,120。自分は一ヶ月以上待ちでしたが、現在はWeb!keに在庫あるようですね。
左がノーマル、右が社外品
イメージ 2

中央が段付きになっています。
イメージ 3
Ninjaロゴが入っています!
ノーマルのスクリーンインナーカバーも、そのまま使用できます。
イメージ 4
装着!!!
製品精度がとても良く、カウル側の固定穴とズレる様なことはありませんでした。
スクリーン越しの視界に歪みはなく、ライトスモークタイプということもあって、ちょっぴり見た目も高級感UPでしょうか。
イメージ 5
なんか色々付いていますが、ユピテルナビは最新のBNV-2に入れ替えました。音声案内が少し親切になっていますね。
ユピテルから見切られた先代のMCN45si→BNV-1化した個体は、カブに常設しました(笑)
ドラレコ代わりの前方カメラの固定がまだまだ試行錯誤中。現在はGoproマウントを使用して、ミラーに挟み込んで固定していますが。。。う~~ん。。。

6月初めに代休を1日もらって、平日にビーナスライン走ってきました。
ガラガラでした(笑)
イメージ 6
補助灯はPIAAのLP270(DRIVING配光タイプ)に落ち着きました。
LP270はフォグ配光タイプも選べますが、横方向はコーナーリングランプで十分なので、1灯LEDヘッドライトを補う意味で取り付け。
配光がきちんと作られているユニットなので、変な光軸調整をしなければ、対向車、前走車を幻惑することがありません。
イメージ 7
フロントフォークにある、サイドリフレクター固定用のネジ穴が日本国内仕様では使われていないので、そこにスペーサーを使用して固定。
試しにフェンダー部分にも付けてみましたが、車体との一体感というか、しっくりこないものがあったので、ここに決定!
DRIVING配光なので、この位置でも仕事してくれますよ♪
--------------------------------------------------------------------------------------
※’18/8/19追記 補助灯のON/OFFスイッチについて
イメージ 8
エーモンの防水トグルスイッチ(2897)を、隙間に潜り込ませてタイラップで固定です。
アクセル操作に影響しない左側に持ってきたかったので、空いている場所とSW形状から、この場所にしました。
--------------------------------------------------------------------------------------

あとは、シートがアンコ抜き&ゲル仕込み加工から帰ってくれば、仕事放り投げて走りにいけますね
(≧▽≦) ←仕事帰りに、こんな感じのリアテールの車が前にいると心が和むw